宮前区歯科医師会は、地域への公衆衛生・歯科保健の啓発、災害時における地域へのための役割を担う、そして会員の情報交換や医療に関する知識・技術の向上、という目的に沿い、日々活動を続けています。
また地域の当歯科医師会が行政と協力しながら、乳幼児歯科健診、学校歯科健診、歯周疾患検診等により、地域のみなさまの健康維持のサポートを行います。
川崎市公設の保育園においては、歯科医師会の会員が健診医を勤めています。
年1回の保育園歯科健康診査は、川崎市の助成により行われています。
健診の目的は「う蝕、歯列、咬合その他の口腔疾患の問題点を指摘し、適切な措置をとれるように働きかけるとともに、歯科保健の知識を普及し、口腔の健康を維持するために正しい習慣を定着させること」です。
診療所 | 担当 保育園名 |
診療所 所在地 | URL |
---|---|---|---|
森山デンタルクリニック 森山 孝 |
中有馬保育園 | 宮前区有馬2-11-1 TEL:044-865-3566 |
HP |
潮見台歯科クリニック 行本 弘雄 |
菅生保育園 | 宮前区潮見台6-7 グリーンヒルズ潮見台2F TEL:044-976-8520 |
HP |
ルミエール小児歯科 吉田 敦子 |
土橋保育園 | 宮前区鷺沼1-2-2 ルミエール鷺沼1F TEL:044-866-5979 |
HP |
川崎市立の小学校、中学校、市・県立高等学校、特殊教育学校では、歯科医師会の会員が教育委員会からの委嘱を受けて学校歯科医として健診医を勤めています。
学校歯科医とは、学校保健安全法で定められている、大学以外での学校で歯科健診や歯科保健指導などの職務を非常勤で行う歯科医師のことです。
学校という教育の場で行われる健康診断は、健康の保持増進を目的とした健康状態の把握であって、詳細な臨床検査などをもとにして確定診断を行うのではなく、「健康」、「要観察」、「要治療・要精密検査」にスクリーニング(ふるい分け)することを目的としています。
つまり、学校における健康診断は地域の医療機関における個人を対象とした健康診断や疾病の診断とは趣が異なっていますので、詳細な臨床検査(レントゲン検査や器械による検査その他)は、かかりつけの歯科医に相談して下さい。
診療所 | 市立学校 歯科担当 |
診療所 所在地 | URL |
---|---|---|---|
阿部歯科医院 阿部 哲也 |
向丘中 | 宮前区神木本町2-1-32 メゾンシェヌブロン102 TEL:044-856-4182 |
HP |
荒木歯科医院 荒木 直美 |
西有馬小 | 宮前区有馬5-18-22 有馬マンション 101 TEL:044-855-3683 |
HP |
ヒロ歯科医院 岩崎 敏明 |
犬蔵中 | 宮前区土橋6-4-8 TEL:044-853-2966 |
HP |
内山歯科医院 内山 建司 |
西野川小 | 宮前区野川本町2-18-14 SSビル1F TEL:044-777-4213 |
HP |
うめだ歯科医院 梅田 和裕 |
犬蔵小 | 宮前区南平台3-17 近藤ビル2F TEL:044-975-3458 |
HP |
はなここども歯科クリニック 西野 華子 |
白幡台小 | 宮前区犬蔵1-4-13 TEL:044-948-4618 |
HP |
医療法人社団恵和会 岡本歯科医院 岡本 圭三 |
宮崎台小 | 宮前区神木1-5-2 TEL:044-855-3060 FAX:044-856-5660 |
HP |
かたよせ歯科医院 片寄 信子 |
富士見台小 | 宮前区土橋1-21-14 TEL:044-865-3765 FAX:044-865-3878 |
HP |
医療法人社団Care かわわデンタル&ケアクリニック 川和 篤史 |
宮前平小 | 宮前区宮崎5-1-1 TEL:044-862-8811 FAX:044-862-8815 |
HP |
岸本歯科医院 岸本 七重 |
菅生中・市立聾 | 宮前区平2-4-10 山田ビル3F TEL:044-865-7873 FAX:044-865-9303 |
HP |
こじまウェルネスデンタルクリニック 小嶋 章寛 |
鷺沼小 | 宮前区鷺沼1-11-1 DIKマンション212 TEL:044-871-0885 FAX:044-871-0886 |
HP |
医療法人社団明佑会 坂本歯科クリニック 坂本 宗仁 |
宮崎中 | 宮前区宮崎2-10-1 花林ビル東館1F TEL:044-888-4666 FAX:044-854-9176 |
HP |
志岐歯科医院 志岐 正 |
平小 | 宮前区宮崎6-8-7 プレステージ宮前平104 TEL:044-861-8214 FAX:044-861-8214 |
HP |
あおぞらデンタルクリニック 田中 勝幸 |
有馬中 | 宮前区有馬1-1-1 鷺沼トライアングルD号室 TEL:044-857-2112 FAX:044-982-1118/ |
HP |
医療法人信和会 中島歯科医院 中島 信也 |
野川中 | 宮前区野川 3021 TEL:044-751-8241 FAX:044-751-8034 |
HP |
さぎぬまファミリー歯科 林 壮一 |
土橋小 | 宮前区土橋 3-3-1 ドューエ・アコルデ101 TEL:044-871-1182 FAX:044-871-1183 |
HP |
広瀬歯科クリニック 広瀬 忠正 |
野川小 | 宮前区東有馬 3-5-28 TEL:044-866-7601 FAX:044-866-4806 |
HP |
医療法人社団藤簀会 藤尾歯科医院 藤尾 清子 |
南野川小 | 宮前区鷺沼 3-1-7 メゾン久佳1F TEL:044-854-1932 FAX:044-854-1932 |
HP |
南平歯科医院 二川 芳人 |
向丘小 | 宮前区南平台 2-9 石原ビル2F TEL:044-976-1566 FAX:044-976-1566 |
HP |
やすひろ歯科医院 水田 康裕 |
菅生小 | 宮前区菅生 6-16-9 TEL:044-977-6900 FAX:044-977-6900 |
HP |
宗正歯科医院 宗正 隆明 |
平中 | 宮前区菅生3-13-8 TEL:044-976-1332 FAX:044-976-1332 |
HP |
美しの森デンタルクリニック 村野 嘉則 |
稗原小 | 宮前区犬蔵2-38-15 TEL:044-976-1818 FAX:044-976-1877 |
HP |
もろずみ歯科 両角 旦 |
宮崎小 | 宮前区宮前平1-3-1 白水ビル101号 TEL:044-855-1535 FAX:044-855-1535 |
HP |
医療法人社団理惇会 宮崎台やすい矯正 安井 正紀 |
宮前平中 | 宮前区宮崎2-12-1 宮崎台プラザビル105 TEL:044-861-9418 FAX:044-712-3780 |
HP |
もと歯科クリニック 中田 基 |
有馬小 | 宮前区鷺沼1-10-44 エスタシオン鷺沼1F 店舗A号室 TEL:044-853-4182 |
HP |
宮前区歯科医師会では、宮前保健福祉センターで行われる1歳6ヶ月児健診と3歳児健診で、当会員が歯科健診を行っています。 健診では、子どものお口の中に異常がないかチェックし、ご両親の心配事や疑問などに当会員と保健所スタッフが丁寧に対応しています。
また、3歳児歯科健診以降は保健福祉センターで歯科健診がないため、むし歯予防のために「フッ化物応用協力歯科医院」として会員が紹介されています。健診時にお問い合わせください。ご自宅からほど近い歯科医院を紹介してもらえます。
宮前区歯科医師会は、宮前区民の歯を守ることを使命としております。
お口の健康は全身の健康と大きく関わっています。食べることは、人生の楽しみの大きな一つです。QOL(Quality of life:生活の質)に大きく影響いたします。いつも楽しく、おいしく食事ができることは、人間生活の基本ではないでしょうか。お口の大切さを知ってもらう。そのために重要なことは、皆様一人一人が正確な知識を持つことだと宮前区歯科医師会は考えております。
宮前区歯科医師会は、宮前区民のお口の健康のため、会員による講演活動を積極的に行っております。講演を御希望の団体・教育機関の方々がいらっしゃいましたら、宮前区歯科医師会(安井矯正歯科)までご連絡ください。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災では大変な被害が生じました。震災後に歯科医師が様々な場面で活躍したことをご存知の方も多いのではないかと思います。
起きては欲しくないのですが、川崎市周辺でも大きな地震が起きるかもしれません。
その際、他の地域からのボランティア歯科医師がたくさん来てくださることも予想されますが、あまりにも地震被害が甚大な場合、宮前区歯科医師会が地域医療を担う必要があります。ライフラインが寸断され、歯科医院の殆どが診療不能に陥ることを想定し、宮前区と協働で震災時対応歯科マニュアルを作成しております。
大きな地震が起きると、宮前区内の中学校などに医療救護所が設置されます。
区内の歯科医院の多くが診療不能となってしまった際には歯科救護所も併設する予定です。
この場合、設置可能な歯科救護所は限定的で、1~2か所にとどまるものと思われますが、必要があれば巡回診療も行っていく予定です。
また、地震により多くの建物が倒壊し、避難所生活を強いられる場合には高齢者が体調を崩すことがよく見られます。
誤嚥性肺炎という怖い病気で亡くなる方も決して珍しくはなく、歯磨きなどができない環境になり、お口の中に細菌が大量繁殖してのど、気管、肺に侵入して肺炎になって体調を悪化させてしまう場合もあります。
誤嚥性肺炎は阪神淡路大震災後にも急増し、大きな問題となりました。
このリスクを軽減するために口腔ケア活動を行い、避難所や高齢者施設などを巡回することも検討しております。
東日本大震災では身元確認作業で歯科医師が大きく貢献しました。
歯ならびや虫歯治療の状態で身元を特定したケースが非常に多かったのです。
宮前区歯科医師会でもこのような活動に参加出来るような体制を整えております。